2019年05月15日

4期目の当選を果たすことが出来ました!

4月21日に投開票されました川口市議会議員選挙におきまして、4779票もの多数の得票をいただき、58人が立候補する激戦の中、2位での当選を勝ち取ることが出来ました。
多くの皆さんに一つ一つ積み上げていただいた思いが、積みあがった結果だと感じております。
掲げた公約を実現するため、また、市民の皆さんの声に耳を傾けて、暮らしやすい川口市となるように引き続き尽力する決意です。
posted by 木岡たかし at 18:02| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

今日から川口市議会議員選挙が始まります。

おはようございます。
今日14日から、川口市議会議員選挙が始まります。
投票日は21日(日)、明日15日からは期日前投票も始まります。

わたし木岡の第一声は、東川口駅にて13:00〜行う予定です。
お時間の許す方は、是非お越し下さい。

木岡たかし
posted by 木岡たかし at 08:13| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月27日

これから木岡の一般質問です。

このあと10時から、わたし木岡の一般質問です。
概ね1時間半程度の質問時間です。

お時間が許す方は、川口市議会のインターネット中継でご覧になれます。
どうぞよろしくお願い致します。
posted by 木岡たかし at 09:53| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月25日

川口市議会3月定例会の一般質問が26日から始まります。わたし木岡も27日10時〜質問に立ちます。

2019年度の予算議案を審議している川口市議会3月定例会が開かれています。
今週は、26日から29日までの4日間が、市政にかかわるすべてに関して質問が出来る一般質問になります。

わたし木岡は、27日午前10時から質問に立ちます。
以下の内容の質問を予定しております。

1、 児童虐待から子どもたちを守れる行政に
(1) 児童虐待への現在の対応状況について
(2) 児童虐待にかかわる本市職員の人員配置について
(3) 児童虐待にかかわる本市職員の専門性について
(4) 本市職員が恫喝するような保護者と対峙する時に警察官や弁護士の同行を求めることについて
(5) 小中学校において児童虐待を疑うケースが発見された場合の対応について
(6) 児童虐待にかかわる本市の予算・体制強化を
2、 街中ベンチ計画について
3、 緊急通報システムの利用要件の緩和について
4、 小・中学校の英語教育の充実に向けて
5、 小・中学校の学校図書館の充実に向けて
(1) 学校図書館司書について
(2) 小・中学校の学校図書館の本を購入する予算の抜本的増額を
6、 小中学校における日本語の出来ない子どもたちへの支援体制強化を
7、 放課後児童クラブの改善を
(1) 放課後児童クラブのスペースついて
(2) 放課後児童クラブの人員配置について
8、 病児・病後児保育の充実を
(1) 病児・病後児保育が増えない理由について
(2) 病児・病後児保育の運営費等の補助メニューの充実を
9、 川口市立高等学校に福祉系学科を
10、 戸塚中学校の自転車通学について
11、 各避難所に防災用の深井戸を
12、 埼玉高速鉄道の運賃値下げと混雑緩和のための8両編成化を
(1) 埼玉高速鉄道の経営状況について
(2) 埼玉高速鉄道の沿線人口の動向について
(3) 混雑緩和のための8両編成化について
(4) 利用者増に向けて通勤定期券の引き下げを
13、 (仮称)東川口駅前行政センターについて
 (1)(仮称)東川口駅前行政センターに必要な施設について地域の要望を聞く場を
(2)戸塚支所、戸塚体育館の利活用について
 (3)安行・神根地区から東川口駅へのアクセス向上を
 (4)駐車場・駐輪場の整備について
(5)コスト削減の工夫を
14、 長期未整備となっている街路整備事業の抜本的見直しを
15、 土地開発公社の一日も早い解散を
16、 川口市役所新庁舎建設の現状と2期棟について
(1) 市役所新庁舎1期棟の建設費用の見通しについて
(2) 市役所新庁舎2期棟の建設コスト削減に向けて
17、 市立美術館構想について
(1) 美術館建設基本構想・基本計画審議会における議論の到達について
(2) 美術館建設基本構想について
(3) 美術館建設に関する市民からの丁寧な意見聴取の実施を
(4) 美術館の設置目的、コンセプト、場所、規模、予算、スケジュールについて
(5) 美術館建設のコストについて
posted by 木岡たかし at 00:42| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄の県民投票の結果に触れ、この国の民主主義を思う

2月24日に実施された沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に必要な埋め立ての賛否を問う県民投票で、埋め立てに「反対」の得票が40万票を上回り、投票総数の7割を超えたと報道されております。ちなみに最終投票率は、52.48%です。
もうひとつちなみに、川口市の前回2015年の市議会議員選挙の投票率は、37.45%。自戒を込めて投票率向上に引き続き全力を尽くします。

さて、この県民投票は沖縄だけの問題ではないと思います。日本の民主主義が問われていると考えてます。
国が決めたら、住民が何と言おうと、どんな意思表示をしようとも関係ないといったスタンスをとる安倍政権が自体が問われているとも考えてます。

沖縄の民意は明らかです。これまで衆議院選挙でも参議院選挙でも県知事選挙でも米軍基地への県民の民意は繰り返し表明されてきました。それでも民意に背を向け続ける安倍政権。そして、沖縄の他人事とどこか遠い問題と捉えているとすれば、沖縄以外に住む私たちの責任でもあると思います。

そもそも民主主義とは何でしょうか。単純な多数決では絶対にありません。議論を重ねて最後は多数決で決める原則があることは当然でありますが、多数の意見がそのまま通るだけが民主主義ではありません。意見の違いを尊重しあいながら、多様な意見を戦わせて議論をすることが大前提です。
 例えば、ABCDEの5つの意見があったとします。Aが多数意見であったとしても、その他のBCDEの意見にも耳を傾けて議論をして、より良いA´を作り上げる努力を図ることこそが民主主義です。そうすることで、少数意見の方も納得できますし、より良い多数意見が形成できるのです。
少数意見をどれだけ尊重・斟酌できているかが、その国の民主主義の成熟度を測るバロメーターであると思います。

国会も県議会も市議会も、多数の議席を取っている者が、少数の意見に耳を傾けもせずに、多数の意見だけを通す議会運営が目につきます。我が国の民主主義をもっと花開くものとするために、草の根からの民主主義を掲げる立憲民主党の一員として頑張ります。
posted by 木岡たかし at 00:30| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月24日

立憲タウンミーティングin川口にご参加いただきまして誠にありがとうございました。

本日19時より、枝野幸男代表を迎えての立憲タウンミーティングin川口が川口駅前キュポラ内のフレンディアにて開催されました。300人を超えるご参加をいただき、盛況のうちに終えることが出来ました。

ご参加いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。また、会場いっぱいになってしまい立ち見となってしまった皆様、大変申し訳ございませんでした。

ご参加いただいた皆様の思いをしっかりと受け止めて各議会に反映すべく、明日からまた頑張ります。
posted by 木岡たかし at 23:54| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月14日

ご存知ですか?川口市のたばこ税の収入

川口市の平成31年度予算(案)における『たばこ税』の歳入額がどのくらいか想像できますか?

その額、なんと、年間約39億5,300万円!!!

ちなみに、平成30年度から平成31年度にかけてたばこ税は増税されていますが、川口市は、売り渡し本数は減るが、増税によって税収は約1億円伸びると見込んでいるのです。

たばこは、健康に百害あって一利なしとも言われます。
私は非喫煙者ですし、喫煙を推奨する気など毛頭ありませんが、これだけの税収があることは知っていても良いと思います。
ただ、喫煙で健康を害してしまい、健康保険財政に負担をかけるなら、やはりマイナスと言わざるを得ないと思いますが・・・。
posted by 木岡たかし at 07:00| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月13日

ふるさと納税で、川口市から約7億円の市税流出!

最近、話題のふるさと納税 川口市の実態は!?

約7億円の流出!!!

川口市の平成31年度予算(案)の聞き取りの中で、川口市における『ふるさと納税』制度の影響額が明らかになりました。
直近の平成30年1月〜12月までで、本来なら川口市に入るべき税金約7億円が市外に流出しているのです。
ちなみに、同時期に川口市が受け入れたふるさと納税の寄付金額は、たったの850万円・・・。

わたし木岡は、『ふるさと納税』制度自体に問題があると考えております。
そもそも税金の役割の大きな柱の一つは、所得の再配分機能であるはずです。

国として全国から集めた税金を、全国どこでも必要な施策展開が出来るように地方自治体に再配分することが求められているし、国の大きな仕事のはずでした。ところが『ふるさと納税』は、そうした国の責任をまるで放棄して、各自治体の競争に任せてしまった無責任な施策のように私には映ります。

どうせなら、地方分権を進めるためにも、税源自体を地方に移譲して、各自治体の創意工夫に任せるべきです。
そうせずに、国として、税源は手放さずに握り続ける中央集権体制を維持したまま、一方で、地方に税金の分捕り合戦を強いているようです。

とはいえ、是非はともかく、いまある制度で受けている川口市としての不利益を解消する方策も練らなければなりません。
今日の理財部とのやり取りで、保育所を作るためのふるさと納税とか、小中学校の図書室の蔵書数の充実のためのふるさと納税のような目的特化型の川口市独自の『ふるさと納税』を検討することを求めました。

またご報告します。
木岡たかし
posted by 木岡たかし at 23:54| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月12日

明日は、2019年度予算について理財部、教育局、経済部から聞き取り調査をします。

今週は、15日の3月市議会定例会の開会に向けて新年度予算等の調査研究が続きます。
明日は、表題の通り理財部、教育局、経済部から聞き取り調査をします。

また、この場でご報告します。
posted by 木岡たかし at 23:39| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月11日

タウンミーティングにご参加いただいた皆さん、寒い中ありがとうございました。

本日のタウンミーティングにご参加いただいた皆さん、本当に寒い中ありがとうございました。
また今日は、今夏に予定されている参議院選挙の埼玉選挙区の予定候補者でもある熊谷裕人さいたま市議、
県議選の川口市選挙区(埼玉南2区)の予定候補者の白根大輔さんにも参加いただきました。・

皆さんからいただいた沢山のご意見は、しっかりと受け止めて市議会での活動に反映させていきます。
今日、出された意見の一部。

○市立美術館構想について
○昨年12月市議会における市議の発言取り消し問題の真相とは?
○学校教育における美術の扱いについて
○美術館を作るなら、どんな美術館が良いのか。
○街中にちょっと一休みできるベンチを!(しかも防災ベンチを設置できないか)
○公衆トイレについて
○交通安全のための小学生の登下校の見守り体制について
○混雑交差点の歩者分離型信号について
○安行まで開通したケヤキ通りの混雑について
○伝右川・綾瀬川の水辺再生について
○街中にベンチを!歩道の段差解消を
○登下校時の子どもらの安全確保のために、地域の高齢者の皆さんに交通安全のベストなどをお配りして街に出ていただく
○将来を見据えたゴミ置き場について
○資源回収の集積所の数・配置について
○日本語の分からない外国人に、生活習慣上必要なことを伝える仕組みについて
○外国語に対応できる人材の確保について
○防犯カメラの維持費、に行政からの支援策を
○伝右川の清掃など
○川口市の魅力のアピール方法について
※自虐動画に疑問 もっと魅力を前面にアピールして 川口市の老後のセーフティネットもピーアルして
○中核市になって何が変わったのか。
○児童相談所の職員の姿勢。職員の専門家を養成していくべき。市職員の3年交代なんて駄目
○東川口駅前行政センターの中に必要な施策は?
○川口市内第3の警察署について
○戸塚地区の公民館が少なすぎる。
○中核市として児童相談所をどうするか。などなど

実に多彩な意見交換ができました。
また、今日はご都合がつかずにお越し頂けなかった方もいらっしゃると思います。
また実施しますので、その際はどうぞお気軽にご参加いただけると嬉しいです。

木岡たかし
posted by 木岡たかし at 17:06| Comment(0) | 川口市議会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする