2022年05月30日

本日(5月30日)川口市にあった、明日(5月31日)に小学生の女の子を誘拐して殺害する予告メールについて 【その2】【訂正】

本日(5月30日)川口市にあった、明日(5月31日)に小学生の女の子を誘拐して殺害する予告メールについて 【その2】
上記の、線を入れた部分を「昨日(5月29日)川口市にあった」に訂正します。

先程5月30日22:34分に川口市教育委員会から下記のメールがやっと届きました。原文のまま掲載します。


差出人: 川口市保護者緊急情報メール
日時: 2022年5月30日 22:34:23 JST
件名: 川口市ホームページに寄せられた不審メールについて

保護者 様

 5月29日(日)、川口市のホームページに「5月31日(火)に下校中の児童を誘拐し、殺害する」といった犯行予告が書き込まれました。
 教育委員会といたしましては、子供達の安全確保のため、市立学校園に対し登下校時の見回りを強化するよう指示いたしました。また、川口・武南両警察と連携し、登下校時のパトロールが強化されることとなっております。

保護者の皆様におかれましては、緊急の対応となりますが、可能な範囲で登下校時の見守りについてご協力くださいますようお願いいたします。

なお、犯人に関する情報が入り次第改めてお知らせいたします。



以上、これが市教委からの注意喚起メールです。
メールが送られたことは良かったのですが、書き出しに驚きました。

「5月29日(日)、川口市のホームページに「5月31日(火)に下校中の児童を誘拐し、殺害する」といった犯行予告が書き込まれました。」

えっ!?5月29日???

昨日じゃん!


昨日(5月29日)、誘拐・殺害予告メールが来ているのに、今日(5月30日)は各学校長にお知らせしただけ。
わたし木岡が今日(5月30日)の20:00過ぎに初めて知り、関係部署に何度も何度も指摘して、全保護者への注意喚起メールをするように求めるまで、市教委としてほぼ何もしていなかったの???

いやいやこの感度の鈍さは大問題だと思います。
もしも、被害児童が出たり、命にかかわることが起きたらどうするつもりだったのか。

今後、大幅な対応改善が必要だと痛感しております。
しっかりと議会で追及・提案したいと思います。
posted by 木岡たかし at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育関連問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック